雑記 サンリオイングリッシュマスターStage2教材を0歳児と使ってみた口コミ【サンリオ英語】 以前、こちらの記事でも書かせてもらいましたが、サンリオ英語こと「サンリオ・イングリッシュ・マスター」を0歳4ヶ月の時から購入し、知育玩具、英語教材として娘に使っています。 サンリオ・イングリッシュ・マスターは、ハローキティやシ... 2023.11.26 雑記
雑記 サンリオイングリッシュマスターの歌とダンスの知育ショーでエディに会えた【サンリオ英語】 以前、こちらの記事でも紹介した通り、娘が0歳4か月の時からSanrio Englihsh Master(サンリオイングリッシュマスター)をやっています。 教材の公式HPはこちら 通称、サンリオ英語と呼ばれるオールイングリ... 2023.08.18 雑記
タウン情報 板前の料理がキッチンカーで食べられる八王子みなみ野のeitomo kitchen(エイトモキッチン) 先日、八王子みなみ野を歩いていたら、キッチンカーを見かけました。 確かに、たまに見かけていたのですが、気になったので注文したらこれが絶品でした。 食べログサイトはこちら 八王子みなみ野の板前キッチンカーeitomo kitch... 2023.06.18 タウン情報
雑記 コロナワクチン接種後から胸が痛み運動中に不整脈発症、心房細動になりました【コロナ後遺症】 以前、こちらの記事でも書きましたが、コロナのワクチンを2回摂取してから胸痛が生じるようになりました。 打ったワクチンは1回目も2回目もモデルナ製です。 ワクチン接種後に不整脈で救急搬送 ワクチン接種2回目以降、胸の痛みに長... 2023.05.14 雑記
タウン情報 GWやお盆の高尾山混雑情報と渋滞回避するための抜け道を高尾在住者が教えます 世界一の登山者数を誇る、都内屈指の観光スポット高尾山 自然が大好きで高尾エリアに引っ越してきた私たちにとって自慢の山です。 そんな高尾山ですが、ゴールデンウィークやお盆などの夏休みシーズン、年末年始などは混雑します。 ... 2023.05.03 タウン情報
雑記 0歳4か月の娘にサンリオ・イングリッシュ・マスター購入してみたレビュー【サンリオ英語】 サンリオ英語で知れてきたサンリオ・イングリッシュ・マスター 2023年3月20日に発売されたばかりで、キティーちゃんなどのキャラクターで有名なサンリオが初めて手掛けた教育事業です。 早速購入してみて、発売からちょうど1か月後の4... 2023.04.20 雑記
タウン情報 予想以上のカレーうどんが食べられるイトーヨーカドー狭間店の「若鯱家」 京王線狭間駅前にあるイトーヨーカドー狭間店 日用品や食料品が安く、八王子駅付近に住んでいる人でもわざわざ休日に来る人が多いみたいです。 1階のフードコートにはマクドナルドやミスタードーナッツが入っていますが、その他の飲食店が入っ... 2023.04.16 タウン情報
トレインズ 【ゲームレポート】八王子市民デーの八王子ビートレインズ×立川ダイスの試合に行ってきた 「八王子のうた」の歌詞でもお馴染みの「立川だけには負けたくねえ!!」をキャッチフレーズに2月17日と18日に開催された八王子市民デー 対戦相手はもちろん立川ダイス 今節2度目の多摩ダービーです。 アウェイでの対戦は1勝1敗... 2023.02.18 トレインズ
タウン情報 お蕎麦激戦区高尾の大盛蕎麦屋「長岡屋」でがっつり蕎麦ランチ食べてきた お蕎麦が名物の高尾山周辺には様々な蕎麦屋があり、お蕎麦屋激戦区となっています。 そんな高尾エリアの蕎麦屋で、がっつり食べたいならおすすめなのが「長岡屋」です。 山と鉄道が好きな人にオススメする「たかお食堂」は高尾駅のおすすめ定食... 2022.12.01 タウン情報