高尾を中心としたアウトドア

アウトドア

【2023年】八王子市高尾山エリアでホタルの生息地調査 浅川、湯殿川、川口川の蛍鑑賞スポット

今年もホタル観賞の季節になりました。 2023年の5月は記録的な暑さの日もありましたが、ホタルの生息地ではどうなっているでしょうか? 5月21日から24日にかけて、八王子市内を流れる浅川、湯殿川、川口川の調査に行ってきました。 ...
アウトドア

東京八王子市内の優良無料キャンプ場片倉つどいの森公園でキャンプしてきた

八王子市内にある片倉つどいの森公園は無料でキャンプができる身近なスポットです。 芝生も手入れされていて、木陰や水道、トイレもあり地元の人には人気の公園です。 そんな片倉つどいの森公園で無料でキャンプを楽しんできました。 片倉つどい...
アウトドア

真夏の涼を求めてマイナス4度も涼しい高尾山ビアマウントに行ってみた

夏になると人気になるビアガーデン 冷房の効いた室内で飲むビールもいいですが、夜風に吹かれながら屋外で飲むビールも格別 特に昨今は新型コロナの影響もあり、屋外で楽しめるビアガーデンは気持ち的にも飲みやすい? そんなビアガーデンで...
アウトドア

【2022年】東京都内八王子市高尾エリアで野生のフクロウが見れる場所

フクロウ(梟)、愛嬌ある顔と丸々としたフォルムで最近人気の鳥ですね。 正確には猛禽類 そんなフクロウに出会える、フクロウカフェなんかも大人気ですが、野生のフクロウに出会えるなら、ぜひとも野生で見てみたくないですか? フクロウは...
アウトドア

高尾在住が高尾山のリアルな混雑情報をお知らせ

高尾在住が高尾山のリアルな混雑情報をお知らせ 世界一の登山者数を誇り、ミシュランで最高ランクの三つ星を獲得した観光地である高尾山 そんな高尾山は都心からも近く、山自体も気軽に登れ、近隣のレジャースポットも豊富 特に昨今はコロナ...
アウトドア

八王子市内の小さな小川に天然のドジョウと川エビを採りに行ってみたら

八王子市内の小さな小川に天然のドジョウと川エビを採りに行ってみたら 東京都の西のはずれ、高尾山の麓の八王子には小さな小川がたくさんあります。 かつてはウナギや鮎もいたそうですが、現在はどういった魚がいるのだろうか? 気になってジョ...
アウトドア

八王子市で野鳥観察 アオバズク、カモの雛、カワセミが見れるスポット

八王子市で野鳥観察 アオバズク、カモの雛、カワセミが見れるスポット 前回の記事を書いてから、毎週のようにカモの雛探しに行っています。 八王子市でカモの雛探し、カモの引っ越しは見れるのか? そしてカワセミ発見 すると、高尾山の麓...
アウトドア

八王子市でカモの雛探し、カモの引っ越しは見れるのか? そしてカワセミ発見

八王子市でカモの雛探し、カモの引っ越しは見れるのか? そしてカワセミ発見 八王子の高尾で生活していると、よく鴨(カモ)を見かけます。 カモと言えば、たくさんのヒナを釣れたお母さんカモが一列になって歩く姿がとってもかわいくて人気ですよ...
アウトドア

八王子市の小川で釣った川魚を家に持って帰って食べてみたら普通に美味しかった

八王子市の小川で釣った川魚を家に持って帰って食べてみたら普通に美味しかった コロナ禍で遠出が出来ない状況ですので、家の近所で釣りをしてみました。 結構釣れたので、せっかくだから食べてみることに。 釣りの時の記事はこちら ...
タイトルとURLをコピーしました