一級建築士が高尾と西八王子どっちに住むべきか徹底比較してみた

雑記

ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞2023」で一位を取った西八王子

始発駅で座って通勤でき近年の田舎暮らしブームもあり人気になっている高尾

都市計画にも携わった高尾在住の一級建築士がそんな高尾と西八王子のどっちに住むべきか、徹底比較してみました。

高尾で憧れの田舎暮らしは可能か?
高尾に引っ越してそれなりに経過しました。 本当に高尾ライフが快適すぎて、もう今までの生活には戻れないくらい八王子、高尾が大好きになってしまいましたが、これから高尾に引っ越しを検討している人のために、高尾で田舎暮らしができるかどうか、に...

高尾と西八王子どっちがおすすめか

早速、比較していきましょう。

細かく10の項目について、比較してみます。

交通利便性(公共交通)

住む上で重要視する人が多い交通利便性

単純に2路線使える高尾の方が便利だと思いますが、西八王子駅から京王線の山田駅、めじろ台駅までは3㎞以内で、自転車を使えば十分行ける距離です。

普段から2路線使いたい人でなければ、西八王子駅でも十分ではないでしょうか?

バスについては、どちらも駅から南北の路線があり、西八王子駅とめじろ台駅間は比較的本数も多いです。高尾駅は医療センターへ行けるのはいいですね。

交通利便性(自家用車等)

山間部となり大通りが限られる高尾付近は観光渋滞などもあり日常生活で不便な部分はあります。

ただし、京王線よりさらに南側に行くと渋滞はほとんどないので、高尾山方面へ行かなければ影響は限定的で、高尾山ICが近いのはメリット

西八王子は八王子市のちょうど中央付近に位置しており、どこへ行くのも割と便利ですが、どこへ行くのも中途半端な距離とも言えますね。

自転車や歩きの場合、高尾付近は坂道ばかりなので、西八王子駅の方が利便性は高いです。

生活施設

高尾も西八王子も駅前にはスーパーや薬局、飲食店がそれなりにあり日常生活には困らないでしょう。

それぞれ、スーパーバリューとカインズといったホームセンターもあり、大きな違いはなさそうです。

商業施設

ショッピングを楽しむなら、イーアス高尾がある高尾エリアに軍配が上がります。

ショッピングモールとしては小さめですが、十分楽しめますし、近隣のイオンモールやららぽーとなどに比べると空いているのもいいです。
狭間駅にあるイトーヨーカドーも意外と楽しめるし、休日は高尾エリアに遊びに来る人は多いです。

西八王子はこういったショッピングモールは無く、街歩きを楽しむほどの商店街もないので、イーアス高尾か八王子駅へ遊びに行くになります。

ただ、イーアス高尾は土日でも駐車場が満車になるほどは混みませんし、八王子駅なら電車でもバスでも行けるので、西八王子でも意外と困ることは無いでしょう。

立川や都心へ遊びに行くならどちらも大差はないです

医療施設

医療施設は最低限のものはどちらもありますが、西八王子は病院が多いです。

駅前にある南多摩病院は総合病院ですが、病床数が少なく紹介状が無くても受診可能です。
その他にも評判の多い病院が多い印象

高尾にも病院はありますが、数が少なく選択肢は限られます。
東京医科大学八王子医療センターは大学病院で気軽に行ける、かかりつけ医とは違いますが、何か大病の時は近くにあると安心です。

教育施設

西八王子は学校が多く文教地区として一面も併せ持っています。

高尾も通学バスの発着があり、学生が多い街です。

学習塾なども多く、教育に関して大きな不安があるようなことは無いでしょう。

自然環境

高尾山を筆頭に、多摩森林科学学園、陵南公園、南浅川などの大自然が豊富な高尾エリアは自然環境は都内でも随一です。

自然が多いですが、そこはさすが都内で、しっかりと管理された緑が街と融合したエリアで、自然豊かな場所で生活したい人にはうってつけの街でしょう。

西八王子も高尾ほどではないですが、富士森公園や南浅川といった自然を感じることができます。

少し足を延ばせば高尾に行けるので、日常的に自然に囲まれていたいか、普段は街中で休日に自然豊かな場所へ行ければ十分か、その辺の判断でどっちに住むか考えるといいでしょう。

安全性(治安)

八王子と聞くと治安が心配になりますが、危険なのは八王子駅前の繁華街などだけで、実際には都心部の繁華街エリアとあまり変わりません。

高尾と西八王子はどちらも犯罪発生率は低いエリアで、特に西八王子は駅近くであっても犯罪発生率が低いです。

高尾には高尾警察署があるのも安心感があります。

安全性(災害)

近年増えている自然災害では、自然豊かな高尾の方がリスクはあります。

土砂災害特別警戒区域などに指定されている危険な崖も多いですし、南浅川の氾濫もありました。
蜂やムカデといった害虫や、熊やイノシシなどの害獣被害も山の近くでは多くなります。

西八王子付近は、氾濫予想区域には入っていますが、高尾に比べると過去の氾濫も少なく、がけ地なども少ないです。
中央線より南側の台地は水害のリスクも無く、地盤も強い台地なので災害には強いです。

将来性

最後に、将来性という観点で見ていきましょう。

八王子市の「都市づくりビジョン」では、八王子駅周辺と西八王子駅周辺をつないだエリアを市の中心市街地として位置付けています。
甲州街道を軸にしたこのエリアが市の中心であるのは今後も変わらないでしょう。

高尾も市の重要な拠点となっていますが、やはり面的に整備されていく中心市街地に比べると発展は限定的になりそうです。

すでにイーアス高尾ができてしまい、今後は大きな施設の計画もないですが、新たにマンションが複数建つので、エリア人口が増えてどうなるか、といったところでしょうか。

逆にイオンモール八王子などの影響でイーアス高尾が閉店しないか心配になります。

西八王子も昔ながらの旧市街ですので、新たに大きな施設ができるような土地は無く、計画も聞きません。
ただ、駅前の古い商業施設や富士森公園の施設などは再開発があるかもしれません。

まとめ

高尾西八王子、どちらに住もうか迷っている人は意外と多いと思います。

どちらも生活環境は悪くないですし、中央線で1駅なのであまり差はないですが、自然に囲まれて過ごしたいか、自然の隣の街中で過ごしたいか、といったイメージで選ぶと選択しやすいかなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました