八王子のイタリアンバイキング
キャナリー・ロウ
キャナリー・ロウ(Cannery Row)は、イタリアンのお店で、八王子のイタリアンです。
恩方イタリアンと並んで気になっていたお店です。
八王子市恩方の気になるイタリアン、名店アル ガンベリーノ(AL GAMBERINO)
行ってみたので情報をお伝えします。
キャナリィ・ロウ 八王子店
八王子店ということで、気づかれたかたもいるかもしれませんが、全国展開しているフランチャイズのお店です。
キャナリィ・ロウやルイジアナ・ママといったお店が系列で中部地区に多いようですね。
本社は愛知県の豊橋市のようです。
関東地方では八王子、東大宮、水戸の三店舗しかないので、珍しいお店です。
店舗一覧はこちら
全国チェーンではなくて、個人店かと思っていました。
キャナリー・ロウ八王子店の場所
住所は東京都八王子市鑓水2丁目
営業時間は11:00~20:00
我が家がある高尾エリアからだと、相模原や南大沢方面へ向かう道になります。
16号バイパスの鑓水ICに近い場所で、旧道の16号線沿いです。
大通り沿いではありますが、通り側には目立った看板は少ないので気づかない人も多いかもしれません。
コストコや南大沢のアウトレットへ行くときに通るので前から気になってました。
すぐ隣にはフィットハウス(FIT HOUSE)というブランド物を集めたショッピングモールがあり、ブランド物の鞄やスニーカー、香水などが安く手に入ります。
キャナリー・ロウの特徴
すべての店舗かはわかりませんが、ホームページを見ると、オシャレな外観でチェーン店っぽくない雰囲気のお店です。
こ洒落たカフェみたいな雰囲気で結婚式の二次会なんかをやっててもおかしくなさそう。
駐車場から店内入り口までは緑に囲まれた遊歩道があり、外観に気を使っているお店だということがわかります。
八王子店もこんな感じで緑が豊かでいい雰囲気
ピザやパスタなどのメイン料理と前菜のバイキングが主なメニューです。
パスタのランチメニュー
ピザやドリアもあります。
気になる味は?
メインメニューを注文後は前菜バイキングです。
キャナリー・ロウではこの前菜バイキングがメインと言ってもいいくらいクオリティが高いです。
パンやチャーハンなどもありますが、野菜がたくさんあり美味しいです。
単価が高く中々食べる機会が少ないオリーブやチーズなども食べ放題なのでかなりいいです。
野菜とオリーブ
真ん中のはトマトのゼリー
この日は冷製コーンスープもあり、こちらも美味
ドリンクもお茶やオレンジジュースなどが飲み放題なのでかなりお得
こんなバイキングが付いて1300円から1500円くらいなんて、いいですよね。
メインのピザとパスタ
もちろんこちらも美味しいです。
パスタは生麺のものにしたので、モチモチ
ピザも厚めの生地で美味しかったです。
バイキングを食べ過ぎてメインの前にお腹いっぱいにならないように注意しましょう。
混雑するので注意が必要
11時10分くらいのランチタイムの開店直後に行ったので入れましたが、11時半には満席になり、その後は10組くらいの待ちができる行列になっていました。
時間帯によっては予約もできるようなので、待ちたくないなら早く行くか予約したほうがいいかもしれません。
まとめ
前から気になっていたキャナリー・ロウですが、行列ができる程の人気店で八王子では結構有名なイタリアンのお店のようでした。
タイミングよくまたずに入れたので良かったですが、お店を出る時には結構な人が並んでいたので早めに行った方が良さそうです。
人気の理由もわかる美味しくてコスパ抜群のお店でした。
ケーキなどのスイーツも販売しているので、次回はこちらにも挑戦してみたいです。
Cannery Row 八王子店 (イタリアン / 相原駅)
昼総合点★★★★☆ 4.6
コメント