山と鉄道が好きな人にオススメする「たかお食堂」は高尾駅のおすすめ定食屋

タウン情報

山と鉄道が好きな人にオススメする「たかお食堂」は高尾駅のおすすめ定食屋

JR中央線、東京の果て

高尾駅にある「たかお食堂」(高尾食堂)

そんな高尾食堂に行ってみたので感想をお伝えします。

たかお食堂とは

高尾駅は中央線と京王線が通っている乗換駅です。
とはいえ、都心の乗換駅のように賑やかさは控えめ

駅前には数店舗の居酒屋や飲食店しかありません。

そんな中でも有名なのがたかお食堂(高尾食堂)

地元の人に愛される名店です。
これは、美味しいこと間違いなしですね。

食べログのサイトはこちら

高尾食堂の場所

高尾食堂の場所は高尾駅南口の駅前
ただし、改札を出てすぐの高尾商店街がある通りよりも、もっと高尾山側になります。

南口を出てから京王線の線路の下を通って改札の裏側へ進むと近いです。

一度、改札を出たら右手方向に進み、通りに出てからまた右に曲がって回り込んでもいいかもしれません。

高尾食堂のメニュー

メニューはまさに定食屋

私たちはとんかつ定食を頼みましたが、カレーライスやアジフライ定食、焼き魚定食など定食屋さんらしいメニューが多いです。

もちろん、高尾名物のとろろ蕎麦もありますよ。
結構、蕎麦を頼んでいる人も多かったです。

定食系はご飯お替り自由で大学生などのグループもいました。

営業時間

定休日は火曜日と第三水曜日
ランチタイムは11時から14時まで
ディナータイムは17時半から22時まで

今の時期はコロナの影響でちょっと不規則そうです。
少なくとも夜はやってないでしょう。

高尾食堂行ってみた

前から気になっていた高尾食堂にランチタイムに行ってみました。

「たかお食堂」の文字が何ともいい雰囲気ですね。

ランチタイムも混雑必死の高尾食堂

人気店ということもあり、12時過ぎに行ったのですが、1組待ちがいました。

中に入るとカウンターが5,6人とテーブル席が5つくらいでしょうか。
ほぼほぼ埋まっていました。

高尾山に行ったのかはわかりませんが、山登りの帰りの客や大学生
地元の人と思われるラフな服装の人々など、自然と人が集まる食堂のようです。

私たちが出るころにも3組くらい待ちがいました。

鉄道好きのお店

高尾食堂ですが、店主は山と鉄道が好き、と公言しており店内には鉄道関連の看板がたくさん飾られています。

脱サラして定食屋を始めたそうで、山が好きだから高尾駅なんでしょうかね?

高尾在住が高尾山の混雑情報をお知らせ


鉄道オタクにはたまらないのではないでしょうか?

メニューと並んで鉄道関連の看板がたくさん飾られています。

とんかつは美味しい

注文したのは「とんかつ」「味噌とんかつ」
普通のとんかつにはソースが付いてきます。

どちらも美味しかったです。
やわらかくジューシーなお肉とサラダ

ご飯も大盛でお替りはできませんでしたが、食べ盛りにでも満足の量だと思います。

まとめ

たかお食堂は高尾駅にある少ない飲食店のひとつで、山登り好きの間では結構有名な食堂だったので、行けて大満足です。

今度は高尾山を登って、帰りに寄ってお酒を飲みながら食事したいですね。

たかお食堂定食・食堂 / 高尾駅狭間駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

コメント

タイトルとURLをコピーしました